2015年10月06日
2015年10月4日(日)仁多フィールド
隊長のユウです。
今回は2ヵ月ぶりにサバゲーしてきました。
参加者は最終的に25名前後。うちからはリク隊員と私の2名が参加しました。
NoName'sが複数参加するなんて何か月ぶりなんだか・・・(前回はHAZRDで3人参加してますね)
リク隊員は仁多フィールド参加が初めてということもあってすごく楽しみにしておられました。
気合い十分でした。私は何回か参加しておりますがこのフィールドは飽きませんね。
ゲームの内容は、同じチームになっただらず団のみなさんと連携しました。
無線も投入したのですが暑さと無線不調で3~4戦で使用をやめました(笑)
昼前のゲームではたかさん、Tちさん、リク隊員、私の4人で突撃もしましたが私がへたくそすぎて失敗・・・
学ぶことも多かった1日でした。
全体的に接戦も多く白熱していたと思います。
最終ゲームで私が今一番ほしいMAGPUL MASADAを貸してくださった五十六さんありがとうございました!
噂の秒間35発のハイサイカスタムではなかったですが秒間25発のサイクルはすごかったです。
~今回の写真~
自衛隊歴代使用銃が揃ってます

今回の私の装備。
教科書通りの陸自装備もいいのですが
私が妄想で作り上げた特殊作戦群想定装備ですw
まだ途中ですので次回参加までに完成させたいところです!
(特に足元、腰回りがさみしい状態です)

同じ陸自迷彩装備だっただらず団のWさんとの2ショット(リク隊員の同級生だそうです)
64式には憧れます。

今回参加された方々での集合写真

今回はゲーム中にカメラマンしようと思ったのですが
久しぶりのサバゲーで熱中してしまい結局1回もゲーム中に写真を撮れませんでした(笑)
次回は10月18日にあるリーパーズさんが運営する湖陵ダートフィールドの3周年記念の定例会にお邪魔します。
久しぶりにニシキ隊員が参加される予定!
もちろん私も参加します。
今回は2ヵ月ぶりにサバゲーしてきました。
参加者は最終的に25名前後。うちからはリク隊員と私の2名が参加しました。
NoName'sが複数参加するなんて何か月ぶりなんだか・・・(前回はHAZRDで3人参加してますね)
リク隊員は仁多フィールド参加が初めてということもあってすごく楽しみにしておられました。
気合い十分でした。私は何回か参加しておりますがこのフィールドは飽きませんね。
ゲームの内容は、同じチームになっただらず団のみなさんと連携しました。
無線も投入したのですが暑さと無線不調で3~4戦で使用をやめました(笑)
昼前のゲームではたかさん、Tちさん、リク隊員、私の4人で突撃もしましたが私がへたくそすぎて失敗・・・
学ぶことも多かった1日でした。
全体的に接戦も多く白熱していたと思います。
最終ゲームで私が今一番ほしいMAGPUL MASADAを貸してくださった五十六さんありがとうございました!
噂の秒間35発のハイサイカスタムではなかったですが秒間25発のサイクルはすごかったです。
~今回の写真~
自衛隊歴代使用銃が揃ってます

今回の私の装備。
教科書通りの陸自装備もいいのですが
私が妄想で作り上げた特殊作戦群想定装備ですw
まだ途中ですので次回参加までに完成させたいところです!
(特に足元、腰回りがさみしい状態です)
同じ陸自迷彩装備だっただらず団のWさんとの2ショット(リク隊員の同級生だそうです)
64式には憧れます。
今回参加された方々での集合写真
今回はゲーム中にカメラマンしようと思ったのですが
久しぶりのサバゲーで熱中してしまい結局1回もゲーム中に写真を撮れませんでした(笑)
次回は10月18日にあるリーパーズさんが運営する湖陵ダートフィールドの3周年記念の定例会にお邪魔します。
久しぶりにニシキ隊員が参加される予定!
もちろん私も参加します。
2015年10月18日(日)リーパーズダートフィールド
2015年7月19日(日)広島HAZAD
2015年7月4日(土)仁多フィールド
2015年6月27日(土)泉州タクティカルフィールド
2015年6月14日 DANDANフィールド
2015年7月19日(日)広島HAZAD
2015年7月4日(土)仁多フィールド
2015年6月27日(土)泉州タクティカルフィールド
2015年6月14日 DANDANフィールド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
こないだはありがとうございました!
MASADA早く手に入れたいところです(´;ω;`)
18日のダートでお会いできること楽しみにしております^^
こないだは有り難うございました!
毎度フレンドリーに接して頂いて感謝です♪
マサヤン手に入るといいですねっ
いつか一緒に並べるのを楽しみにしてますっ!